こんにちは、エクセルシア南林間校の舛岡です。
まわりに塾がたくさんあって、どう比べれば良いか迷うという話を時々聞きます。
個別指導塾を比べる際の確認ポイントを思いつくままに挙げてみました。
①先生1人に生徒何人までの指導?
前回のブログの先生1人が生徒何人までを指導するの?にいろいろと書いております。
②何分授業?
③教室の先生の体制 アルバイト中心?社員中心? 先生は何人くらいいる?
④毎回の先生は固定?ランダム?
⑤教室長はいつからいる?
長ければ良いというわけではないですが、教室長が変わって間もない時期は今までのことが良い方向にも悪い方向にも替わる時期なので注意が必要なのかなと思います。
⑥塾のテキストを使っての授業?学校ワークのフォローはしてもらえる?
⑦季節講習などのオプションの授業はある? 強制受講?任意受講?
⑧テスト前の対策は? 無料?有料?
⑨振替はできる?
⑩定期的に保護者面談はある?
※料金のことは必ず確認するポイントだと思うので確認ポイントから外しています。
エクセルシア南林間校の回答は次のとおりです。
①生徒2人まで ②小学生60分授業中高生90分授業 ③アルバイト中心・15人前後の体制 ④基本は固定 ⑤2015年6月の開校時から
⑥塾のテキストに沿っての授業が基本、学校ワークのフォローOK ⑦季節講習あり、任意受講 ⑧対策あり。対策授業は有料(自習での利用は無料)
⑨前日までの連絡で振替可 ⑩季節講習前に年3回実施
========
春のキャンペーン中!詳細はこちらをご覧ください!
お問合せはこちらまで 046-271-0611(日曜休 15:00~22:00)