こんにちは、エクセルシア南林間校の舛岡です。
今日は毎月の授業料などかかる費用の話です。
「年間で大体どれくらいかかるか知りたい」というお問合せをいただく機会が時々ありますが、「授業数・授業の取り方によってかかる金額がだいぶ異なる」というのが実際のところです。
すべて先生1人に生徒2人までの授業です。
1コマ=小学生60分・中高生90分授業 1教科です。
週1コマから授業できます。週2コマで授業を受けている方が多いです。
多く受講すればするほど金額は上がります。
簡単にまとめると以下の点がポイントになります。
☆毎月の月謝額がベース
☆毎月の月謝額にプラスしてかかる費用
・定期テスト対策代
・季節講習代
・教材代
・模試代
下記に項目別に簡単に情報をまとめました。
<毎月の月謝>
授業料(週回数に応じて)+諸経費で計算します。
例)中1・2生で週2の場合、28,600円+3,300円=31,900円
※TA(演習授業)はオプションで受講は任意になります。
下記リンク先に授業料の情報あります。
小学部コース
中学部コース
高校部コース
<定期テスト対策>
中学生1コマ3,190円、高校生1コマ3,630円で定期テスト前2週間で受講可能。5教科対応。
普段受講していない教科も含めて最大5教科受講できます。
※受講は任意
<季節講習(春・夏・冬)>
最低受講コマ数:夏期講習5コマ、冬期講習・春期講習4コマ
受験学年の夏期講習・冬期講習 最低受講コマ数10コマ
受講コマ数×コマ単価(受講コマ数に応じてコマ単価が下がる形)
例)中1・2生のコマ単価(3,575円~3,190円)、中3生のコマ単価(4,125円~3,190円)
普段受講していない教科も含めて最大5教科受講できます。
※受講は任意
<教材代>
例)中学生の英数を受講の場合、中学生は予習用と復習用の教材2冊(+英単語)(約10,000円~12,000円)
塾での授業の受講や状況に応じてお渡しするテキストは変動します。(1冊約1,100円~3,200円)
<模試>
中学生、全県模試を採用
中3生5,060円(年8回)、中1・中2生4,730円(年3回)
※受験は任意
========
春のキャンペーンスタート!詳細はこちらをご覧ください!
お問合せはこちらまで 046-271-0611(日曜休 15:00~22:00)